みなさんこんにちは\\\\٩( ‘ω’ )و ////
那覇市新都心、楽市近くにあります那覇あゆみ整骨院天久院です!!
台風24号が去ってひと段落したと思ったら
また台風が発生しているそうですよ!!!!
” 一難去ってまた一難 ” とはこの事を言うんですね…
今回久しぶりの大型台風の爪痕が残っていますが
また大きめの台風が直撃するかもしれませんので
台風対策には念には念を入れましょうね!!!
さて本日の内容は「四十肩・五十肩」です!
みなさんは四十肩・五十肩を自覚される瞬間ありますか?
医学的には「肩関節周囲炎」と言われるもので
一般的に発症する年齢が異なるだけで症状は同じです
四十肩・五十肩の原因は未だにはっきりしていません…
よく言われる原因として、加齢に伴い肩の関節や筋肉、肩周辺組織に
炎症や痛みが起こることで発症します
固くなったり、伸縮性や柔軟性が欠けたりすることで
筋肉や関節が本来の動きをすることができなくなります
とは言っても、同じ年齢なのに発症する人としない人いますよね?
その違いは一体なんなのでしょうか???
そもそも四十肩・五十肩はその名がつくように
40代、50代以降の方が発症しやすい症状です
男女の差はなく、右肩左肩問わず症状はあらわれます
また、利き腕だからといって発症するものでもありません!
ただし、若い頃野球などの肩を使うスポーツに励んでいた
または仕事でよく肩を使って痛めたなどの経歴がある人は
比較的発症しやすい傾向にあるそうです(T ー T)
その他にも、普段から姿勢が悪い人も発症率は高くなります
姿勢が悪い人=猫背の人
猫背の人は肩が前に巻き込み、肩甲骨が常に開いている状態です
その状態は筋肉や関節に負担を与えます
猫背になることで身体の重心が前のめりになり
どんどん身体に歪みが生じてくるのです
さらに不規則な生活習慣、睡眠不足、栄養バランスの悪い食事
過度なストレスなど、関節的に関わる日常的な行いも
四十肩・五十肩のリスクを高める要因ですので
日頃の生活を見直すことが必要になってきます!!
では、四十肩・五十肩が発症してしまったら
どのように対処した方がいいのでしょうか???
痛みが出た急性期には安静にすることが優先されます
無理をして肩を動かさないよう気をつけましょう!!
だんだん痛みが落ち着いてきた慢性期には
様子を見ながら日常生活の動きを積極的に行いましょう
冷えは禁物です!!温かい状態を保てるよう意識して
急性期で安静にしていた筋肉や関節が固まらないようにします
冷えると痛みを感じやすくなるのでなるべく避けるように!!
最後に予防策として、日頃からストレッチを小まめに行うと
柔軟性が持続されるので、筋肉や関節の負担を軽減できます!
那覇あゆみ整骨院では、オリジナルの治療を施し
本来の働きを失った筋肉細胞に対してアプローチをし
柔軟性や動きの制限を取り戻すことに力を入れています!!
四十肩・五十肩に悩まされ、毎日楽しく過ごすことができない
そんな方に当院の治療を受けてほしいです!!
那覇あゆみ整骨院は予約優先ですので、まずはお電話を!!
日曜祝日も開いております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
*——-*——-*——-*——-*——-*——-*——-*
当院では交通事故治療も行なっています。
交通事故治療でお悩みの方、お気軽にお電話でご相談ください。
あなたの笑顔のお手伝い。
那覇あゆみ整骨院公式サイトはこちら。
http://ayumi-naha.com/
那覇市交通事故ナビ、むち打ち、交通事故でお悩みの方はこちら。
http://www.jiko-naha.com/
…………………………………………
受付時間
月〜金
AM 10:00 – PM 13:00
PM 16:00 – PM 20:00
土
AM 9:00 – PM 12:00
PM 13:30 – PM 17:30
日・祝
AM 9:00 – PM 12:30
休診日 毎週木曜
…………………………………………
◎天久院
〒900-0005
沖縄県那覇市天久2丁目1−2
電話:0120-60-2112
電話:098-869-2112
LINE@でのご予約・ご相談も受付中!
《アクセス》
☆楽市前バス停下車 徒歩約1分
7番 首里城下町線
35番 志多伯線
235番 志多伯おもろまち線
200番 糸満おもろまち線
99番 天久新都心線
☆合同庁舎前バス停下車 徒歩約5分
3番・松川新都心線
7番・おもろまち線
10番・牧志新都心線
11番・安岡宇栄原線 ※那覇新都心経由のみ
21番・新都心具志川線
200番・糸満おもろまち線
223番・具志川おもろまち線
227番・屋慶名おもろまち線
228番・読谷おもろまち線
234番・東風平おもろまち線
235番・志多伯おもろまち線
263番・謝苅おもろまち線
天久りうぼう楽市すぐそば!
院前に駐車場有!