坐骨神経痛って何?? 那覇市新都心の整骨院
みなさん、こんにちわ!那覇あゆみ整骨院です(^O^)/
まだまだ暑い日が続きますね。熱中症対策は引き続き欠かさず行いましょう!!
さて、今日は坐骨神経痛についてお話しします!
まず、坐骨神経とは、腰からつま先まで伸びている人体の中で最も太く、長い神経です。坐骨神経痛は、この坐骨神経が圧迫されるなどの刺激を受けることで、腰やお尻、もも、ふくらはぎなどに痛みやしびれが現れるものです。
坐骨神経痛の原因には、主に以下のようなものが挙げられます。
1:腰椎椎間板ヘルニア・・・背骨を構成している椎体の間にあるクッションの働きをする、椎間板という軟骨がはみ出してしまったり、飛び出してしまうもの。これにより神経を圧迫してししまい、坐骨神経痛を引き起こします。
同じ姿勢を長時間続けたり、急に重たいものを持ち上げたりした時に、発症のリスクが高まります。
2:腰部脊柱管狭窄症・・・背骨の中央にある脊柱管が狭くなってしまうもので、これにより神経を圧迫し坐骨神経痛坐骨神経痛を発症します。先天性の場合もありますが、多くは加齢により腰椎が変性を起こしてしまうことによります。
3:変形性腰椎症・・・腰椎の形が変形し、神経を圧迫して痛みやしびれを起こすもので、これは腰部脊柱管狭窄症の原因にもなります。
この他にも、梨状筋症候群や腰椎分離症、すべり症、糖尿病、ストレス、アルコール依存症、腫瘍、外傷による圧迫、喫煙などが原因になることもあります。
では、坐骨神経痛の症状には、どのようなものがあるのでしょうか??
1.立っていると痛みが出てきて、立っていられなくなる。
2.足だけではなく、腰にも痛みがある。
3.痛みやしびれ以外にも、だるさや冷感、灼熱感(焼ける感じ)がある。
4.身体をかがめると痛みによって靴下がはけない。
5.腰を動かすと足の痛みが強くなる。
6.安静にしていても、腰、お尻、足が痛んで夜も眠れない。
7.太ももの裏、膝の裏、ふくらはぎに痛みがある。
8.長時間座っていられない。
9.足の感覚が鈍っている。
10.足に力が入らない。
みなさん、どうでしたか??
これらの症状に1つでも当てはまる方は、要注意です!!
那覇あゆみ整骨院には、坐骨神経痛で通われている方がたくさんらっしゃいます!!
もし少しでも、坐骨神経痛かな?と思った方は、絶対に放置せずぜひ一度那覇あゆみ整骨院へご相談ください!!
*——-*——-*——-*——-*——-*——-*——-*
当院では交通事故治療も行なっています。
交通事故治療でお悩みの方、お気軽にお電話でご相談ください。
あなたの笑顔のお手伝い。
那覇あゆみ整骨院公式サイトはこちら。
http://ayumi-naha.com/
那覇市交通事故ナビ、むち打ち、交通事故でお悩みの方はこちら。
http://www.jiko-naha.com/
…………………………………………
受付時間
月〜金
AM 10:00 – PM 13:00
PM 16:00 – PM 20:00
土
AM 9:00 – PM 12:00
PM 13:30 – PM 17:30
日・祝
AM 9:00 – PM 12:30
休診日 毎週木曜
…………………………………………
◎天久院
〒900-0005
沖縄県那覇市天久2丁目1−2
電話:0120-60-2112
電話:098-869-2112
LINE@でのご予約・ご相談も受付中!
《アクセス》
☆楽市前バス停下車 徒歩約1分
7番 首里城下町線
35番 志多伯線
235番 志多伯おもろまち線
200番 糸満おもろまち線
99番 天久新都心線
☆合同庁舎前バス停下車 徒歩約5分
3番・松川新都心線
7番・おもろまち線
10番・牧志新都心線
11番・安岡宇栄原線 ※那覇新都心経由のみ
21番・新都心具志川線
200番・糸満おもろまち線
223番・具志川おもろまち線
227番・屋慶名おもろまち線
228番・読谷おもろまち線
234番・東風平おもろまち線
235番・志多伯おもろまち線
263番・謝苅おもろまち線
287番・てだこおもろまち線
天久りうぼう楽市すぐそば!
院前に駐車場有!